生田春月

生田春月
いくたしゅんげつ【生田春月】
(1892-1930) 詩人。 鳥取県生まれ。 本名, 清平。 生田長江宅に寄寓しながらドイツ語を修得。 のち, ハイネの翻訳・研究に努めた。 純情な魂の苦悶(クモン)をうたった感傷的・虚無的な詩風。 詩集「象徴の烏賊」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”